当ブログ運営者である私は、YAHOO!JAPAN知恵袋で『恋愛相談』に回答しているのですが、先日「遠距離片思い中ですが、コロナ禍で会うこともできず進展させることができない...」という悩みを抱えた女性がいました。
なので、その相談内容の詳細と私の回答について書いていきます。
また、別の恋愛相談は以下からご覧ください。
もっと詳しく
相談内容と私の回答
遠距離の片思いです。関係を進展させるにはどうしたら良いでしょうか? 当方、20代前半の大学生の男です。九州の大学に通っています。 好きな人は中学生の時の同級生で、関東に就職しています。 中学生の頃はただのクラスメイトって感じで特別仲が良いわけでもなくたまに話すくらいの間柄でした。 高校は別々だったため、中学を卒業してからしばらく疎遠にしていたのですが同窓会の時に連絡先を交換し、とあることがきっかけとなり久しぶりにLINEで話すようになりました。 それからLINEでの会話が盛り上がって毎日LINEをしたり、たまに通話をしたりしていくうちに好きになってしまいました。 しかし彼女とはほぼLINEだけの関係でネット上の関係と大差ない気がします。 私は今まで女の子と関係を進展させるためには何度かデートをしたりしていたのですが、如何せん彼女とは物理的な距離があり簡単に会える距離ではないです。 さらにコロナ禍の状況も重なり、旅行に行くついでに会うという口実も作れず手詰まりの状態です。 彼女との関係を進展させるためにはどうすれば良いでしょうか?
ー YAHOO!JAPAN知恵袋より引用
それで、私は以下のように回答しました。
ゲームでのオンラインプレイ、ビデオ通話しながら一緒の映画を観るとか、ビデオ通話しながら散歩やジョギングをするとか、コロナ禍だからこそできるオンラインデートを考えてみてはいかがでしょうか?女性側が機材とかその辺に詳しくなければ、買ってあげたり教えてあげたりしてみてもコミュニケーションになりますし。
ー YAHOO!JAPAN知恵袋より引用
そして質問者さんより以下の回答がきました。
無事付き合うことができました。ありがとうございました。
ー YAHOO!JAPAN知恵袋より引用
質問者さんも無事付き合うことが出来たようで良かったです!これでベストアンサーに選ばれています。
では、私の回答について簡単に解説します。
解説
コロナ禍なので、遠距離恋愛ってかなり不利になるというか、なかなか会うこともできないので距離を縮めにくくなります。なので、今話題の「オンラインデート」というものを駆使して、なんとか繋がりつつ距離を縮める必要性があります。そこでポイントとなるのが、ビデオ通話しながら何かを共有するというこで、今回は室内でNetfrixなどで「映画」を見たり、お喋りしながらジョギングをするってのを案として出しました。ビデオ通話はスマホでしても良いですし、パソコンを使ってZOOMなどを使ったりしても良いので、状況によって使い分ければOK。さらに、「ZOOMのやり方が分からない」っていう女性は多いと思うので教えてあげたりするのも1つのコミュニケーションになるので、それもうまく利用するべきですね。
あなたはどう考えましたか?
もし同じ悩みの方がいれば、コロナ禍だからこそできることってたくさんあると思うので、会えないのであれば会えない状況の中でいろいろと考えて使えるものを駆使していきましょう!
