
・仕事と残業が彼女になりつつあるから危機を感じてます...
・モテなくてもいいから、とにかく彼女が欲しい
こんな悩みにお答えします。
まず、女性が男性に求める条件の代表例として
「イケメン、高身長、高年収」などが
代表格として挙げられますが
これらはあくまでも理想であって、現実的な考えをもった方の割合が多い女性の本心は違います。

記事の内容
- 貯金から始めよう
- 将来計画は今すぐやろう
- 思いやりのある人間になろう
- 一緒にいたい人になろう
- どんな時も冷静であろう
記事の信頼性
2015年頃から複数のマッチングアプリを並行して利用してましたが、最初は中々うまくいかず、出会えてもうまくいきませんでした。
それから、「女性に好かれる男」になるためにこの記事にも書いている5つの条件を考え出し、実践したことで
2017年頃に出会った5人目の女性と見事に付き合うことができ、2年以上も続いています。お互いの両親には会っており、結婚も考えています。
マッチングアプリに関しては下記の記事で書いています。
モテないサラリーマンはまず貯金から
「お金よりももっと大切なものが...」は
間違ってはいませんが正直、綺麗ごとです。
お金とはデートをするにも結婚をするにも
生きていく上でも必要不可欠なもの。
サラリーマンであれば、手取りで10万円以上あれば
月3~5万円は貯金はすべき。

こんな人は正直やばい。
私の職場にも車や遊びに使いすぎてお金が無いと
嘆いているサラリーマンは多いです。
注意
デート費用などが払えないような(女性に払わせる)女性を経済力の無い男性は、残念ながら恋愛対象にはなりません。
思いやりのある人になろう
「自分にどんな時でも優しくしてくれる人が良い」
という女性は多いですよね。
でも、中には
「自分のことを思ってくれたうえで、注意してくれる人が良い」
という女性もいる。
優しさにもいろいろありますが
『相手の成長などのために注意をしてあげる=思いやりのある優しさ』なので
多くの女性に好印象ですし
そもそも人としてかなりの好印象です。
もちろん、思いやりにもいろいろあるので
優しく接し過ぎる(満たされすぎる)と飽きられてしまったり
重たいと思われる可能性があるので要注意です。
思いやりのある優しさを見つけるコツ
"思いやり"って言葉で伝える分にはすごく簡単ですが、普段からやっていない人が実践するには、それなりにハードルが高い。
そんなあなたは、日常においていろんな場面で、積極的に思いやりを見つけ、即実践しましょう。
例えば、以下のような時です。
- 荷物を持って階段を登っているお年寄りの荷物を持ってあげる
- 電車の中でお年寄りに席を譲る
- 迷子になっている子供に声を掛けて、一緒に親を探してあげる
- お店などで、自分の後に出入りするお客さんのために扉を開けておいてあげる
- トイレでトイレットペーパーが無くなった時に補充してあげておく
ココがポイント
しっかりと将来を見据えている人か?
基本的に女性は早めに結婚したい。
結婚まで考えてくれていて
真剣に恋愛をしてくれる男性に惹かれます。
『まだ遊びたいけどとりあえず彼女が欲しい』
という方よりも
『次に付き合う女性との結婚を考えている』
という方のほうが、恋愛対象になりやすい。
ココに注意
筆者としては、男性も早めに結婚した方が
無駄なお金を使わずに貯金をすることができるので
早めの結婚をお勧めします。
一緒にいて落ち着ける人か?(フィーリングが合うか?)
これは男女共通だと思いますが
やはり一緒にいて落ち着ける人と一緒に居たいですよね?
特に女性は安心・安定などを求めていますので
一緒にいて落ち着ける人、一緒にいて安心できる人
は恋愛対象になりやすい。


失敗しやすいケース
逆に、フィーリングが合わなくて
一緒にいて落ち着かない人=一緒に居たくない人
になってしまうので、すなわち恋愛対象にならない人ということが言えます。
ここで、失敗してしまうケースで多いのが
- 相手に嫌われたくないから、相手に合わせてしまう
- 自分の思いが表に出せていなく、結局後でボロが出てしまい別れる
ということを良く聞きます。
やはり、本当にフィーリングが合う方と付き合って、結婚するのがベストだと思います。
ただし、100%フィーリングが合うということはあまり無いので、そこをどうするかはあなたの腕次第です。
急なことにも、落ち着いて臨機応変に対処できる人か?
重要なポイント:どんな状況になってもいいように先を見据えて準備しておく
これは、女性が一番惚れやすい男性像かと思いますが、男性から見てもヒーローみたいでかっこよくて憧れますよね?
例えば、火災が起きた時に、火が燃え盛る中、自分(女性として)1人残された状況で危険を顧みず男性が助けてくれたら、惚れてしまいますよね?一般的に、人って自分の命を守ることが優先なので、なかなか怖くて一歩が踏み出せないものです。これは人の心理的なもので、【助けに来てくれた】という行動に。というよりも、【もしかすると自分も死ぬかもしれないのに、勇気を振り絞って助けに来てくれた】という【自分のために勇気を振り絞って】という気持ちの部分に惚れてしまうのです。
まあ、これはレアなケースなので、ドラマとかの見過ぎでしょうが。
誰にでも有り得そうなケースだと
例えば、職場で同じチームで仕事をしている男性が居たとして(自分は女性として)、まだ経験のない仕事を上司に急遽任されたときに、その男性が文句もいわずにスマートに仕事をこなしていたらかっこいいですよね?
あとは、初めてのデートで(自分は女性として)行く予定だったお店がたまたま店休日だった時に、慌てずにすぐに次の店を見つけて予約して連れて行ってくれたら、『あ、この人良いかも』って思いますよね?
些細なことなのですが、些細なことに女性は惹かれやすいものです。
かなり的を得ていると思っていますので、実践してみて下さい。