

そうなんです。悲しいことに「人の印象は第一印象でほぼ決まる」って言われているくらい「見た目」って大事なんです!
中身ももちろん重要ですが、それは後付けなところがあるのでまずは「見た目」が大事!
ただ、見た目と言っても「顔が良い」だけではなく、もっとたくさんあります。
恋愛は見た目が約6割?
恋愛において必要不可欠なのは「出会い」。
出会いにおいて肝心な第一印象は「視覚55%:聴覚38%:言語情報7%」で決まります。
若干意味合いは違いますが、メラビアンの法則で証明されています。
メラビアンの法則とは?
この研究は好意・反感などの態度や感情のコミュニケーションについてを扱う実験である。感情や態度について矛盾したメッセージが発せられたときの人の受けとめ方について、人の行動が他人にどのように影響を及ぼすかというと、話の内容などの言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合であった。この割合から「7-38-55のルール」とも言われる。「言語情報=Verbal」「聴覚情報=Vocal」「視覚情報=Visual」の頭文字を取って「3Vの法則」ともいわれている。

もちろん個人差があるので断定はできませんが、あなたはどうでしょうか?おそらく、見た目が5割以上はあるはず。
特に昨今ではオンライン化が急速に進み、見た目重視が強くなってきています。
オンラインだと見た目重視になりがち
今がコロナ禍だからというのも理由の1つですが、最近ではマッチングアプリ、オンライン婚活など、基本的にオンラインで完結してしまうものが流行っています。
そもそもマッチングアプリなどでは、異性を判断する材料がプロフィール写真とプロフィール文しかありません。

さらにコロナ禍で「リアルで一緒に過ごせない=オンラインデートをする」ということになれば、見た目7割・中身3割とどうしても見た目重視になりがちです。
見た目にもいろいろある
見た目は顔だけじゃありません。
見た目の種類
- 髪の毛の量
- 髪の毛の色
- 髪の毛のセット
- 顔の整い具合
- 肌は綺麗?
- 肌の色
- ヒゲ
- 服装
- 胸
- お尻
- アクセサリー
- お腹周り
- 筋肉質?
- 身長
- 足の長さ
- 靴
私が思いつくくらいでも16個あります。
なので、顔が良くなくても服装や髪のセットで補ったり、顔・髪があまり良くなくてもダンディなヒゲと筋肉質な体で補ったりすることができます。
見た目は重視しますが、顔のみを重視するわけではないってことを覚えておいて下さい。
中身で勝負する時の重要なポイント
どうしても見た目じゃ勝負できないって人は中身で勝負するしかないですよね。
その時のポイントは以下です。
これで勝負!
- 「思いやりがある人」をアピール
- 「笑顔が絶えない人」をアピール
- 「聞き上手」をアピール
これらができれば完璧!ほぼ確実に次のデートの約束を確保できます。
ココがポイント
「思いやりがある人」ってどうすればなれるの?
これは元々その人が持っている性格的なものが大きく影響しますが、日々意識することでも自然と身に付いていくものでもあります。
詳しく知りたい方は以下の記事を読みましょう。5分あれば読めます。
-
【体験談あり】恋愛初心者の男はこれからどうすれば彼女ができるか?
悩む男性 学生時代に恋愛を全くしておらず恋愛初心者なんですが ...
まずは見た目を気遣い、中身にも少しずつ力を入れていこう
この記事を読んで頂いた通り、いずれにしても「見た目重視」な世界という事実には変わりないので、見た目から手入れしていきましょう。
そして日々の努力により少しずつ中身を磨いていきましょう!
併せて