
こんな悩みにお答えします。
結論からですが、「外見」だけを磨いてモテるという考えはもう古いです。令和の時代にモテている女子はなにかしらの「スキル」を磨いています。
スキルといってもいろいろありますが、一番は「自力でお金を稼ぐことのできるスキル」。
この記事を読んでいるあなたも、Youtubeなどをただ見る側の人になっていませんか?
今の時代だからこそ、見られる側(稼ぐ側)になるためのスキルを磨き、「自力でお金を稼ぐことのできるスキル」を身に付けておくべき。
「自力でお金を稼ぐことのできるスキル」を持っている人のところには人が集まります。
集まってきた人は、自分に無いスキルと実績を持った人に憧れ・尊敬するようになります。
だんだん憧れ・尊敬が「恋」に変わってきます。

記事の内容
- 令和にモテている女子が「外見」より「スキル」を磨く理由
- 自力でお金を稼ぐことのできるスキルの一部を紹介
- おすすめのスキル
- 令和にモテている女子が「外見」より「スキル」を磨く理由のまとめ
【 記事の信頼性 】
筆者はTwitter(フォロワー約3300人)をやっており、フォロワーさんの中に20代前半にしてすごい経歴(デザイン〜制作〜マーケまでやるオールラウンダー/大手海外SE→専業ブロガー→企業マーケッター)の女性がいるんです。
先日、そのフォロワーさんのツイートにリプをした時に、こんな話になりました。
みんな細さ求めすぎよ🤣
ピリちゃんみたいな稼ぐスキル持ってる人の方がこれからは確実にモテる気がするけ、今はそっちんが優先かねぇ。笑— ぶたきりん26歳(๑•🐽•๑) ブログは月50万稼ぐまで諦めねぇ🔥 (@butakirin_) May 9, 2020
まぁ確かに時代的にその傾向はあるよねw
めちゃくちゃ尖ってた就活の時に結構モテた経験あるからなんとなくわかる(恥ずいレベルで尖ってた)— ピリリ🌶ブログで転職したマーケッター(結婚しました) (@tou_garash1) May 9, 2020
ピリリちゃんの過去の経験から分かるように、「かなりスキルのある女性は"モテる可能性が高い"」ということが分かります。
ピリリちゃんはちょっと規格外なスキルの持ち主ですが、スキルが0or1でもかなりの差があると考えます。
この記事を読むメリット
記事を読む前と比べ
- スキルを身に付ける重要さが分かり
- スキルを1つ身に付けただけでモテだし
令和にモテない女子 ➢ 令和にモテる女子になれる確率がグンっと上がります。
令和にモテている女子が「外見」より「スキル」を磨く理由

冒頭でも軽く触れましたが
個人のスキルがお金になる時代だからこそ、男性は自分に無いスキルと実績を持った女性に憧れて、惹かれて好きになる可能性があるから。
今までは「情報や能力を持っている人しかできないもの」だったのが、youtube、ブログなどから無料で有益情報が出回ることで、お金を稼ぐことのできるスキルへの参入するハードルがかなり下がっています。
今や誰でも努力次第・やり方次第で稼げる。

最近では、コロナウイルスの影響から、在宅でできる「副業」の勉強をしたり、参入したりする人もかなり増えています。
モテようとしてスキルを磨いていた人は少ないとは思いますが、結果として時代や環境の変化とともに「スキルと実績」を持っている女性がモテるようになってきているのが現状です。
需要は、環境や時代に大きく左右されますからね。
出会いの場が増える
もう一つの理由で、以下が関係してきます。
- Twitterなどのオンラインの場
- カフェやコワーキングスペースでのリアルの場
これらの「出会いの場」が確実に増えます。
男女の出会いがメインの目的ではなく、たまたま作業をしに来て居たり、仕事の打ち合わせだったり、個人同士でも対会社でもあり得るわけです。
だって普通の人は出会いにお金を使いますよね?
スキルを磨くだけで、あくまでサブ目的だった男女の出会いが、作業をしながらできるわけです。
こんな良い話は他にないでしょう。
※中には悪い奴もいるので、人の見極めは重要です。
自力でお金を稼ぐことのできるスキルの一部を紹介

例を挙げると
お金を稼げるスキル一覧
- Youtuber・Vtuber
- 動画編集
- プログラミング
- イラストレーター
- ブログ
- ライター
- WEBデザイン
- 株トレーダー
- FX(為替取引)
- SNS/インフルエンサー
- LIVER(17LIVE・showroomなど)
- Tiktoker
- 全般的なコンサル
- せどり・物販
- ハンドメイド
思いつきでも15種類ものスキルがあります。
探せばまだまだあります。
前までは、「能力のあるしかできない」と思われていたこれらのスキルが、ほぼ無料で簡単に身に付けることができるようになっています。
おすすめのスキル
これから(令和)の時代は4G ➢ 5Gの時代へ移行します。
要は、動画がメインになり、それに付随するスキルの需要も圧倒的に増えるわけです。
となると
おすすめのスキル一覧
- Youtuber・Vtuber
- 動画編集
- プログラミング
- ブログ
- イラストレーター
- WEBデザイン
- SNS/インフルエンサー
- LIVER(17LIVE・showroomなど)
- Tiktoker
- 全般的なコンサル
主にWEBに関するスキルの需要が増えます。
今も、どんどん需要が増えています。
参入は今からでも全然遅くありません。
上記とは違いますが、女性ならではの副業で本業より稼いでいる方の記事も一緒にご覧ください。
>>【副業女子に聞く】副業の収入が1年で本業以上! "好き"をきっかけに始めたパーソナルスタイリストの仕事が日々のやりがいに
令和にモテている女子が「外見」より「スキル」を磨く理由のまとめ

この記事のまとめですが
記事のまとめ
- お金を稼ぐことのできるスキル(俗に言う副業)への参入するハードルがかなり下がっている
- ポジションを取るのに早めに取り組んでおいた方が有利
- 男性は自分に無いスキルと実績を持った女性に憧れて、惹かれて好きになる可能性がある
- オンライン、リアルのどちらでも「出会いの場」が増える
これらを押さえて稼ぐスキルを身に付ければ、あなたも必然とモテるようになります。
これからはWEB系のスキルを身につけましょう。
