〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

恋愛ノウハウ

【男女共通】モテる人が絶対やってる3つのこと【モテるための基本】

悩む男性
どうしてもモテたいんですが、モテるためにはどうしたらいいのでしょうか?

こんな悩みを解決します。

 

"モテる人"と聞くと「容姿が良い」「コミュ力が凄い」というイメージを持ちがちですが、この2つを手に入れるのは結構難易度が高かったりしますよね。

ただ、この2つの要素以外にもモテる要素がいくつかあって、男女共通で『モテる人が絶対にやっている3つのこと』があります。

今回はその『男女共通でモテる人が絶対にやっている3つのこと』を紹介・解説していきます。

男女共通でモテる人が絶対にやっている3つのこと

男女共通でモテる人が絶対にやっている3つのこと

男女共通でモテる人が絶対にやっていることは以下の3つです。

  • 笑顔が多い
  • 相手の目を見て会話をする
  • 褒められて嬉しいポイントが把握できてる

これらを個別に解説していきます。

 

笑顔が多い

笑顔は誰にでも簡単にできるものですが、意外とすごいパワーを秘めています。

その一つとして、人の笑顔見ると自分も自然と笑顔になってしまうことから"幸福を感じやすい"というものがあります。

そして、恋人を探す時は、結婚を見据えつつ長期的に良い関係が続けられそうな相手を探す方が多いので、「一緒に居て幸せを感じられるような人」を求める傾向にあります。

つまり、「笑顔の多い人と付き合いたい」と思いやすくなるので、笑顔の多い人はモテやすいといいうこと。

別記事の「この人と付き合って良かった」と思える人の特徴10選でも"笑顔の多い人"と付き合うと、幸福を感じやすく「付き合ってよかった」と思える。といった感じで解説しています。

 

相手の目を見て会話をする

これは恋愛に限らずですが、「目を見て会話をする人」と「目を見ないで会話をする人」では、圧倒的に「目を見て会話をする人」の方が"真剣度"が伝わり好印象です。

これも笑顔同様に誰でもできる凄く簡単なことですが、意外とできない人が多いので、目を見て会話ができるってだけで他人と差別化できたりします。

また、目を見ながら会話をすると、人によっては少しドキッとさせられることもできるので、恋愛面ではかなり効果の高いモテ要素の一つ。

ぶたきりん@恋愛マスター
ぶたきりん
ちなみに私の体験談を言うと、今付き合っている彼女に「ちゃんと目を見て会話してくれるから好き」と言われたこともありますね。

 

褒められて嬉しいポイントが把握できてる

相手を褒めるってかなり大切なことですが、褒めればいいってものではなく、「褒められて嬉しいポイント」と「褒められてもあまり嬉しくないポイント」があります。

男女別で2つのポイントの例を以下で紹介いきます。

筋トレが趣味な男性

  • 「褒められて嬉しい」=筋肉のこと
  • 「褒められてもあまり嬉しくない」=顔が可愛い

前日美容院に行った女性

  • 「褒められて嬉しい」=髪型のこと
  • 「褒められてもあまり嬉しくない」=スタイルの良さ

「褒められてもあまり嬉しくない」ことに関しては、当然褒められて嬉しいことは嬉しいんですが、「そこじゃないんだよなぁ」と思われてしまうという意味合いです。

この場合、「褒められて嬉しいポイント」を最初に言うことに一番効果があって、「褒められてもあまり嬉しくないポイント」の後に「褒められて嬉しいポイント」を言っても効果が半減しちゃいます。

上記のことから、褒められて嬉しいポイントが把握できてる人は必然的にモテやすくなります。

 

男女共通でモテる人が絶対にやっている3つのことまとめ

男女共通でモテる人が絶対にやっている3つのことまとめ

この記事のまとめです。

  • 笑顔が多い人と一緒に居ると、自然と笑顔になれるので幸福を感じやすいからモテやすい
  • 相手の目を見て会話をすることで真剣度が伝わり、ドキッとさせらて好印象なのでモテやすい
  • 褒められて嬉しいポイントが把握できてると、「自分のことを分かってる」と好印象を持たれやすいのでモテやすい

「なんであいつブサイクなのに自分よりモテるの?」といった場合は、この3つを全て抑えているからということが言えます。

そのくらい重要なモテ要素なので、自然にできるように頑張りましょう。


-恋愛ノウハウ

Copyright© 恋愛スキルがUPするブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.