
こんな疑問を解決します。
マザコン彼氏って聞くと「親と仲が良いのはいいけど、度が過ぎると気持ち悪いよね」くらいのイメージくらいしかないとは思いますが、マザコンにはいろいろ特徴があります。
その特徴を知っておけば、付き合う前に"マザコン男性"だと気づくことができるので、付き合ってから失敗したってことにはなりにくくなるはず。
なので、本記事で『マザコン彼氏の特徴5選』を紹介・解説していきます。
マザコン彼氏の具体的な特徴5選

マザコン彼氏の具体的な特徴は以下の5つです。
- 頻繁に実家に帰っている
- 何でもお母さんと比べてくる
- 彼女よりお母さんを優先する
- デートプランなどをお母さんに任せる
- 会話の度にお母さんの話題を挟んでくる
これらを個別に解説していきます。
頻繁に実家に帰っている
1人暮らしの際に、1,2週間に1回くらいの頻度で数千円を使ってでも実家に戻っているマザコン男性が結構います。
「実際にいたマザコン彼氏のエピソード5選」でも紹介していますが、中には彼女に対して「結婚してからはどのくらいの頻度で実家に帰っていいか?」と、"実家に頻繁に帰る程"で聞くマザコン彼氏もいたみたいです。
その彼女さんもそれはさすがに気持ち悪くて、結婚するかどうか悩んでいるようです。

何でもお母さんと比べてくる
これはマザコン彼氏に多く共通している特徴の一つで、例えば以下のような感じです。
- お母さんはそんな無駄遣いしない
- お母さんが作った玉子焼きより美味しい
- なんでお母さんみたいに家事ができないの?
お母さん基準で比べられると、イラっとしますよね。
「なんでお母さんみたいに家事ができないの?」に関してはYahoo知恵袋で見つけたので、以下で紹介します。
妻と私の母親を比べると妻は怒ります。 妻は妊娠中です。 たまに実家に帰ると母親の偉大さに改めて気付きます。 そして妻の未熟さにも。 料理も洗濯も掃除も母親のようになって欲しいのですが。 なぜ比べられると嫌がるのでしょうか? 劣っている事を受け入れたくないのでしょうか? 普通愛する夫のためなら、母に近づけるよう努力しますよね?

彼女よりお母さんを優先する

これも割といるみたいで、彼女にはプレゼントをあげないのにお母さんにはプレゼントをしっかり上げていたり、彼女とのデートよりお母さんと会うことを優先したりっていうマザコン彼氏がいるようです。
また、「結構ひどいな」と思ったエピソードが1つあったので紹介します。
ひどいエピソード

ちなみにこれも「実際にいたマザコン彼氏のエピソード5選」で紹介しています。
デートプランなどをお母さんに任せる
彼女とのデートのプランを彼女と決めるんじゃなく、自分で決めるんでもなく、お母さんに決めてもらうというマザコン彼氏もいるみたいで、これにはびっくり。
中には、彼女とのデートにお母さんを連れてくる猛者もいるようで、理解が追いつきません。笑

会話の度にお母さんの話題を挟んでくる
これも割と多いみたいで、彼女と会話する度に「お母さんがさ~」とお母さんの話題をちょこちょこ挟んでくる系男子です。
会話の中にお母さんが登場してくること自体はそこまでおかしい話ではないですが、会話する度にお母さんの話をされたらたまったもんじゃないですよね。
マザコン彼氏と付き合って後悔しなくてもいいように、付き合う前によく観察しましょうね

本記事で紹介した『マザコン彼氏の具体的な特徴5選』を覚えておけば、「マザコン彼氏と付き合ってしまって後悔した」といったことになりにくいので、出会った男性に似たような特徴がないか?よく観察しましょう。
無意識でマザコンが出る人であれば分かりやすいですが、ネコを被っているマザコン男性もいるので要注意。
