
こんな疑問にお答えします。
SNS投稿が盛んになっているご時世なので、『ダメ男』『クズ男』のエピソードをよく目にするようになりましたが、最近では『マザコン夫』『マザコン彼氏』のエピソードもよく目にします。
そして私はYahoo知恵袋で恋愛に関するネタ探しをしているのですが、『マザコン彼氏』についての投稿が結構多く、初めて聞くような話もいくつかあったので、本記事で「実際にいたマザコン彼氏のエピソード5選」を紹介していきます。
実際にいたマザコン彼氏のエピソード5選

では、実際にいたマザコン彼氏のエピソード10選を紹介していきます。
週に一回必ず2.3時間電話し、旅行に行けば必ず母親用のお土産を買う
彼氏がマザコンで不安に思っています。 田舎出身の末っ子長男の彼氏が無意識マザコンです。 たとえば週に一回必ず2.3時間電話し、旅行に行けば必ず母親用のお土産を買います。 私がマザコンを指摘すると、マザコンなわけない、勘弁してくれと言います。 いずれ結婚したいとおもっているのですが、マザコンは嫌だなぁと思います。 今は田舎を離れてますがマザコンだと突然田舎に帰るとか言い出すらしいじゃないですか…最悪すぎます マザコン以外はいい人なんですけどそれだけで離れるのは変ですか?
"無意識マザコン"は怖いですよね。
旅行でお土産を買うのはまだ許せるとしても、"週に1回必ず2,3時間電話する"ってのは完全にマザコンな気がしますね。
月に1回近況報告みたいな感じなら分からなくもないですが...
彼氏の誕生日を祝おうとしたら「親からお祝いしてあげたいと言われ親と過ごす」
今年30歳の彼氏がいます。 彼氏の誕生日を一緒に祝おうとしていますが、彼から"親がお祝いしてあげたいと言われ親と過ごす"と言われました。 日頃からマザコンっぽい雰囲気は漂っているんですが、私は正直悲しかったです。 彼曰く、親と過ごす時間は少ないけれど、〇〇(私)とはこれからもずっと過ごせるしさと言われました。 私は正直これから付き合っていくことを悩んでいます。 みなさんはどう思いますか?
これはめちゃくちゃ悲しい。
というか、親も親ですね。
自分の息子に彼女が居ると知っているなら、いくらお祝いしたくても電話とかで済ますってのが普通。
最悪でも、実家に彼女さん連れて来て一緒にお祝いするとかのレベルですよね。
完全に育て方の問題で、親がマザコンにさせているような気がしますね...。笑
「結婚したらどのくらいの頻度で実家に帰っていい?」と聞いてくる30歳の彼氏

実家が大好きな彼氏について。彼氏は一人暮らしなのですが2週間に1回の頻度で片道5千円の電車賃を出して実家に帰ります。私と彼は(彼は30歳私は20歳)歳が離れてるので男性ってこんな頻度で実家に帰るものなのか分か らず母に相談したら「成人男性でそれは帰りすぎマザコン説あるんじゃない?」と少し苦笑いされました。そのあと、彼から「結婚したらどのくらいの頻度で実家に帰っていい?」と言われて何故かショックを受けました。1年半付き合っていて結婚も考えていたのですが、そこまで帰りたいんか。。気持ち悪いと感じてしまいました。 これは結婚とかやめた方がいい人なのでしょうか。。よかったら回答お願いします。。
2週間に1回で帰るだけだったらまだギリ許せるような気持ちもしますが、"結婚した後も定期的に実家に帰りたい"ってのはさすがにヤバいですよね...。笑
私が女性だったら、気持ち悪いのと、将来的にケンカばかりしてしまいそうなので、速攻別れてると思います。
出かけたら彼女の事は撮らないのにお母さんと出掛けた時お母さんの写真を撮り彼女に送る
これはマザコンですか?20代です ・なにか興味の事があると「お母さんに知らせよ」 ・半年記念日、彼女にはなにもないのにお母さんが集めていた置物を見つけたら買い「これ今度お母さんと会った時に渡そう」⚠︎私はハンカチを彼氏にあげました。 ・出かけたら彼女の事は撮らないのにお母さんと出掛けた時お母さんの写真を撮り彼女に送る ・お母さんが田舎に帰ってきなさいって言われたから帰ろうかな ・「お母さんならこうするよ」って言ってくる このような事がよくあり違和感を感じてしまいましたが、これで別れるのは心が小さいでしょうか、、 読みにくくすみません。ご回答お願い致します
彼女よりお母さんで、かつ「お母さんならこうするよ」ってところまでくると完全なるマザコン彼氏。
"彼女のことも大事にしつつお母さんも好き"ってことなら、まだ超ギリギリで理解できなくもないですが、彼女 < お母さんはさすがにアウトですし、私なら即別れてます...。
遊びに行く時も場所をお母さんに提案してもらい、お母さんに車運転して連れて行ってもらおうとする彼氏
彼氏がマザコンかどうか不安です。 私の彼氏はとても優しくて良い彼氏です。 けど時々家族愛が強すぎる時があります。(自分の中で) 遊びに行く時も場所をお母さんに提案してもらい、お母さんに車運転して連れて行ってもらったり、最近気にしすぎなのかもしれませんが、何かにつけてお母さんに頼っています。 そして彼氏には1つ違いのお姉ちゃんがいて、そのお姉ちゃんともすごく仲が良くて一緒にコンビニに歩いていったり、なんとなくヤキモチをやいてしまいます。 しかもそのお姉ちゃんがすごく可愛くて美人なんです。 我儘なのは分かっているのですが、彼女を優先的にして欲しいなと思ってしまいます。
"お姉ちゃんと仲良い"とかその程度の家族との仲の良さは凄く良いことですが、デート先をお母さんに頼るってのはいかがなものかな?と思っちゃいますよね。
「女の子との初デートでどうしたらいいかよく分からんし、ちょっと母さんに聞いてみるか。」程度の感覚ならまだ普通だと思いますが、投稿内容を見る限り多分ほぼ毎回こんな感じなんだろうなという感じなので、さすがにマザコンの域に入っていますよね...。笑
マザコン彼氏とはできるだけ結婚しない方がいい

マザコン彼氏の怖いところって『彼女よりお母さんを大事にする』とかじゃなくて、結婚した後にお義母さん=姑になって『家庭に口出しする』『子供のことについて口出しする』『息子から貰った合鍵を使って勝手に家に上がり込んでくる』とかです。
さらに怖いのが、旦那がお義母さんの味方をして2人して妻をいじめてくるっていうパターンが結構あるみたい。

現実として上記のようなことが起きているので、正直マザコン彼氏との結婚はおすすめできません。
