〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

恋愛ノウハウ

【閲覧注意】彼氏が「仕事が忙しいから会えない」と言い訳し続けると危険!

悩んでる女性
彼氏大好きな女性
彼氏に「仕事が忙しくて全く会えない」と言われ続けて、もう気持ちが冷めてきた。

 

結論ですが、「仕事が忙しくて全く会えない」と言い訳し続ける男とは別れることがベスト。

一時的にそうゆうことがあってもおかしくはないが、毎回はありえない。

 

本当に好きであれば多少の無理をしてでもスケジュールを調整し、会おうとするもの。

その素振りすら見せないなら、彼はあなたのことを本当に好きではないと言い切れる。

 

筆者の過去

私(彼氏側)は中距離恋愛で、私自身出張族でしたが死ぬ気で仕事を終わらせて、スケジュール調整して会ってきました。

出張先もあえて彼女が住んでる地域を選べるように根回しをしたり、とにかく会えるように努力を重ねてきました。

付き合って3年以上になりますが、そのくらい彼女が好きなので、未だに努力は惜しみません。

 

ぶたきりん@恋愛マスター
ぶたきりん
この記事では筆者(男)目線で「仕事が忙しくて彼女に全く会えない」と言い続ける男と何故別れるべきなのか?具体的に解説していきますっ

 

「仕事が忙しくて会えない」の裏側

「仕事が忙しくて会えない」の裏側

結局、彼氏は「仕事が忙しくて会えない」と彼女に伝える余裕があるってことなんですよ。

本当に余裕がない人は、連絡すらできないくらい余裕がありません

私も過去に、一時期連絡すらする時間と心の余裕が無いくらい忙しい時期があったのでこれは間違いない。

 

以下を必ず覚えておいて下さい。

「仕事が忙しくて会えない」の本心=「スケジュール調整しようと思えば会えないことはないけどそこまでしようとは思わない」です。

こんな男が本気で愛してくれるとは思えない。

 

「仕事が忙しくて会えない」が成立しがちになるとそれが当たり前になるから注意

一度「仕事が忙しくて会えない」が成立してしまうと、以下のような思い込みをしてしまいます。

どうしようもない理由を言ってれば、会わなくても大丈夫なんだ。自分の時間が欲しいし、これからは多少余裕があってもそうやって言い訳すれば良いか。
悩むサラリーマン
悩み多きサラリーマン

って感じに男の脳内はなっちゃうんです。

 

注意ポイント

男ってある程度付き合いの長い彼女に対して「会わないでいいんだったらそっちの方が楽だなぁ」と思いがちなので、成立数が増えれば増えるほど「仕事が忙しくて会えない」が当たり前になってしまいます。

「仕事が忙しくて会えない」と言われてしまうと「ならしょうがないよね」となってしまうのは事実としてありますし。

 

あまりに多いと「浮気の可能性」もゼロではない

先ほど説明したように、「仕事が忙しくて会えない」が当たり前になってしまうと、それが本当でなくても成立しちゃうようになります。

 

つまり、「ギャンブルがしたい」「彼女以外の気になるあの子と浮気したい」「1日中飲み歩きたい」などの言い訳に使っている可能性も考えられるわけです。

彼氏を信じたいのは山々ですが、人間は欲がある以上何をしでかすか分かりません。

 

なのであくまでも可能性としての話しですが「仕事が忙しくて会えない」と彼氏が当たり前のように言って来る時は少し疑ってもいいかもしれません。

 

「仕事が忙しくて会えない」が口癖の彼氏は、会う約束をしたとしても破られる可能性が高い

会う約束をしたとしても破られる可能性が高い

特に営業職の彼氏には注意で、以下のような可能性が考えられます。

メモ

【 本当に忙しい人 】

  • 急な仕事が入ったりして、約束を破られる可能性が高い

【 そこそこ忙しい人 】

  • 一応時間はあるけど、自分の時間を優先したくてドタキャンする可能性が高い

これはあるあるだと思います。

 

「仕事が忙しくて会えない」が口癖の彼氏と仮に会えたとしても、楽しくない

仮に会えたとしても、楽しくない

基本的に仕事が優先な脳の男は、休みになると完全にオフってしまう。

彼女と会ったとしても、「彼女を楽しませる」「せっかく会えたし一緒に楽しむ」ということにはあまり力を使おうとしません。

「無駄な力は使いたくない」といった考えになる人もいます。

 

これらが原因で、仮に会えたとしても全然楽しくない可能性が高い

 

せっかくのデートが台無しですよね。

 

デートのプランなども彼女に完全に委ねる可能性が高い

そうゆうカップルもいるので、これが絶対に悪いとは言い切れませんが、デートプランを考えることに時間を使いたくないため、こうなります。

これがきっかけでケンカに発展し、別れるケースも少なくありません。

 

ぶたきりん@恋愛マスター
ぶたきりん
カップルの主役は彼女ではなく「2人が主役」なので、デートプランは2人で考えるべき。

 

「仕事が忙しくて会えない」が当たり前の人と結婚しても不幸になる未来が目に見えている

結婚しても不幸になる未来が目に見えている

必ず「仕事が忙しくて、○○」が夫の口癖になり、99%の確率で夫婦ゲンカの日々をおくることになります。

具体的には以下です。

具体例

  • 仕事が忙しくて、子供と遊んでやれない
  • 仕事が忙しくて、家の掃除ができない
  • 仕事が忙しくて、ゴミ捨てすら行く余裕が無い
  • 仕事が忙しくて、子供を風呂に入れる時間もない
  • 仕事が忙しくて、夜の営みをする暇もない

こんな感じですね。

 

「仕事が忙しくて、○○」が口癖の夫は、頭が「家族 < 仕事」になっているので少なくとも幸せな家庭を築くことは難しい

 

完全に割り切れるなら問題なし

以下のような女性であれば問題ありません。

こんな女性は大丈夫!

  • 家に夫がいなくても大丈夫な人
  • 家のために稼いでくれているから文句は言っちゃいけないって思える人
  • 給料だけ家に入れてくれれば良いと思ってる人

なんだかんだ言ってこの辺に落ち着いている家庭は少なくない。

 

共働きになると「仕事が忙しくて」とは言い訳しづらい部分もある

令和の時代は特にですが"共働きが当たり前"になっているので「仕事が忙しくて」とは言い訳しづらい部分がある。

なので、忙しくてもお互いに協力して家事・育児をこなしていかないといけなくなりますよね。

 

「仕事が忙しくて、会えない」と言い続ける男とは別れるのがベスト

「仕事が忙しくて、会えない」と言い続ける男とは別れるのがベスト

この記事のまとめですが

まとめ

  • 「仕事が忙しくて会えない」の本心=「スケジュール調整しようと思えば会えないことはないけど」
  • 「仕事が忙しくて会えない」が一度成立すると、それが当たり前になる
  • 彼女を楽しませる気が無いので、仮に会えたとしても全然楽しくない可能性が高い
  • 彼氏がデートプランを全く考えない可能性がある
  • 「仕事が忙しくて、○○」という口癖が原因で、結婚しても幸せな家庭を築くことは難しい

これが現実です。

 

別に彼氏・彼女のどちらかが悪いというわけではありません。

彼氏も仕事を頑張っているし、もちろんお金はあるに越したことは無いので大切なことです。

 

ただ、そういった男性と付き合っても「毎日笑顔で幸せな家庭を築く」という意味で幸せになれる可能性は低いよ。


-恋愛ノウハウ

Copyright© 恋愛スキルがUPするブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.