〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

恋愛ノウハウ

【あなたは大丈夫?】浮気されやすい女性の特徴5選

悩む女性
浮気されやすい女性ってどんな特徴がありますか?

こんな疑問にお答えします。

 

浮気されやすい人にはある特徴があって、結構女性がやりがちなこともいくつかあります。

これを知っておかないと一生浮気され続けるので、今回は『浮気されやすい女性の特徴5選』を紹介・解説していきます。

浮気されやすい女性の特徴5選

浮気されやすい女性の特徴5選

浮気されやすい女性の特徴は以下の5つです。

  • あまり愛想がない
  • 容姿に気を遣わない
  • 彼氏を甘やかしている
  • 彼氏に「好き」と頻繁に言ってる
  • ほとんど彼氏に任せきりにしている

これらを個別に解説していきます。

 

あまり愛想がない

あまり愛想のない女性は、彼氏からすると「あまり自分のこと好きじゃないのかな?」と思ってしまうので、気持ちが離れやすく、浮気をされてしまいやすいものです。

愛想がないのは性格的なモノなので付き合う前から分かってはいますが、いざ付き合ってみると「やっぱり愛想の良い女性の方が良い」と思ってしまうのが人間の性です。

なので、浮気をされやすくなってしまいます。

 

容姿に気を遣わない

女性だけではありませんが、付き合う年数が長くなったり、年を取ると容姿に気を遣わなくなりやすいものです。

容姿に気を遣わない人は変化が無いので飽きられやすく、他の女性に気持ちが移りやすくなってしまうため、浮気をされてしまう可能性がかなり高くなってしまいます。

 

彼氏を甘やかしている

彼氏を甘やかしている

彼氏を甘やかしすぎると舐められてしまいやすく、彼氏を「ちょっとぐらい浮気しても許してくれるだろ」と思い込んでしまうクズ男に変わらせてしまうため、浮気をされやすくなってしまいます。

 

彼氏に「好き」と頻繁に言ってる

彼氏に「好き」と伝えること自体は大切なことですが、それは時々伝えるから意味があるもので、頻繁に「好き」と言われると彼氏も「好き」という言葉に完全に慣れてしまいます。

すると、そのうち「好き」と言われても何も感じなくなり、彼女に飽きてしまいやすくなるわけです。

なので、浮気をされやすくなってしまいます。

 

ほとんど彼氏に任せきりにしている

例えば、『デートプランの計画』『ホテルの予約』とかのことですが、"男が計画するものだ"という固定概念を持って彼氏に任せきりにしてしまうと、いつかのタイミングで「なんで俺ばかり...」と不満を持つようになります。

デートプランなどを考えるのが好きで、自分から進んで好きでやっている男性なら問題ありません。

 

しかし、基本的に男性はデートプランなどを考えるのが苦手だったりめんどくさかったりするものなので、多くの男性は任せきりにされてしまうと不満を持ち、彼女に対する「好き」という気持ちが薄れていきます。

なので、浮気をされやすくなってしまいます。

 

浮気の原因は彼氏だけでなく彼女側にもある可能性も...

浮気の原因は彼氏だけでなく彼女側にもある可能性も...

浮気をされると、どうしても「浮気をした方が悪い」と思いがちですが、今回紹介したことが当てはまる場合は浮気をされた側にも原因があることも全然あります。

なので、日頃からお互いに悪い意味での『慣れ』や『飽き』などに注意していくことが大事です。


-恋愛ノウハウ

Copyright© 恋愛スキルがUPするブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.