〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

恋愛ノウハウ

【注意】マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主かも

悩む男性
マッチングアプリ専門のプロフ写真撮影サービスを利用すべきか悩んでいるんですけど、実際どうなんですかね?

 

こんな疑問にお答えします。

近年、マッチングアプリの写真を専門に有料で撮影してくれるサービスが増えており、利用する人も増えてきています。

それに加え、マッチングアプリ専門の写真を有料で撮影してくれるサービスをおすすめするインフルエンサーやブログなども増えてきていますが、これはあくまでも報酬が発生するから

 

私自身は利用したことはないですが、サイトのホームページを見る限りは、確かにプロが撮影した写真はマッチングアプリでいいねを貰いやすいと思います。

しかし、料金は最低でも約8,000円くらいするので正直高い。事実、今のスマホであれば自撮りで同レベルの写真は作成できるから0円で済みます。

なので、誰にでもおすすめできるようなサービスではないってのが本音です。

 

マッチングアプリ経験約3年の私からすると、マッチングアプリの写真をプロに任せる必要性は1mmもなくて、そういった方は客観的な見方をできない『モテない思考』の持ち主だと思っています。

この記事でその理由を解説していきます。

 

マッチングアプリの写真を専門に有料で撮影してくれるサービスってどんなのがある?

マッチングアプリの写真を専門に有料で撮影してくれるサービスってどんなのがある?

現在、私が知っているサービスは以下の2つ。

どちらも最低7,500円以上し、男性会員の方であればマッチングアプリの月額料金=高くて4,000円程度なので、2ヵ月分に相当するわけです。

なので、スマホでプロフィール写真を撮影して加工できる方法を知っている方にはおすすめできません。

 

逆に、以下のような方にはおすすめです。

こんな人におすすめ

  • 自分の写真を撮る暇がない
  • 写真の加工方法が分からない
  • 異性ウケする写真が分からない
  • 上記3項目を調べるのがめんどくさい

時間は作ろうと思えば作れるし、こういった情報は調べればいくらでも出てきますが、それはお金があるけど時間に余裕がないって方には正直苦痛です。

なので『時間を買う』って感覚がある方のみにおすすめ。

 

ただ、いずれにしても「マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主」なので、いいねを貰えてマッチングできたところで付き合うまでには至らないって可能性が高いです。

その理由を次で解説していきます。

 

マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主と思う理由

マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主と思う理由

マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主と思う理由は、以下の

  • 人任せにする人は好意を持たれにくい
  • 試行錯誤できない人は好意を持たれにくい
  • 自分を客観的に見て分析し、見直すことができない人は興味を持たれにくい

これらを個別に解説していきます。

 

人任せにする人は好意を持たれにくい

マッチングアプリの写真をプロに任せる人=恋愛においても人任せにしてしまう可能性がある人が多い。

例えば『デート予定』『誕生日プレゼント』『2人の将来のこと』を相手任せにするということが考えられます。

当然これらを相手任せにするような人は好意を持たれにくく、付き合うまでに至らないもしくは付き合ってもすぐ別れてしまうことが多いです。

つまりモテないってことになります。

 

試行錯誤できない人は好意を持たれにくい

マッチングアプリの写真をプロに任せる人=どんな写真が『異性の目に留まりやすいのか?』『異性ウケするのか?』ということをあまり考えずプロ任せになっている可能性が高いです。

しかし、恋愛において試行錯誤は超大事。

めっちゃ大事!

『どうすれば自分のことを好きになってくれるか?』『どのタイミングで告白すればOKしてもらえるか?』『○○と言われた場合どうするのが正解なのか?』など、これらに関して正解は無いので、自分で試行錯誤して実行して行かなければなりません。

これができないと好意も持たれにくく、モテません。

 

自分を客観的に見て分析し、見直すことができない人は興味を持たれにくい

恋愛って自分のことばかり考えていてはダメで、相手の目線で考えたり、自分を客観的に見て分析し見直すことが必要です。

しかし、マッチングアプリの写真をプロに任せる人=『自分の写真のどこが悪いのか?』『自分のプロフィールの何が悪いのか?』『自分の態度のどこが悪いのか?』これらのことを自分を客観的に見て見直すことができない可能性があります。

これができないと、そもそも興味を持ってもらえなかったり、付き合うまでに至らないという可能性がかなり高い。

 

以上3つの理由から、マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主になっているということが言えます。

 

マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主と思う理由まとめ

マッチングアプリの写真をプロに任せる人は『モテない思考』の持ち主と思う理由まとめ

この記事のまとめです。

  • 恋愛における多くのことを相手任せにする人は好意を持たれにくく付き合うまでに至らない
  • 恋愛は正解がない問題・課題が多く、試行錯誤ができないと好意を持たれにくい
  • 恋愛は"自分の悪いところ"を改善しないといけないことが多く、自分を客観的に見ることができない人は興味すら持たれにくい

思考停止してしまって『モテない思考』のままだとマッチングアプリで一生恋人はできないかも。

なので、まずマッチングアプリの写真をプロ任せにするのではなく、一度マッチングアプリの写真について調べたり、いいねを多く貰っている人の写真を参考にしてみましょう。


-恋愛ノウハウ

Copyright© 恋愛スキルがUPするブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.