
こんな疑問にお答えします。
彼女になる女性と出会うためにマッチングアプリを利用しているけど、なかなかいいねがもらえないし、マッチングできないから悩んでいるって方は結構います。
私がマッチングアプリを始めたばかりの頃も同じだったので気持ちは分かりますが、原因としては「いいねしてもらえるようなプロフィール作りなど」ができていないからです。
なので、どんな人がいいねをもらえないのか?「マッチングアプリでいいねしてもらえない男性の特徴」を紹介・解説していきます。
マッチングアプリでいいねをするまでのフロー(どの順番で見ていくか?)

まず、マッチングアプリでいいねをされるには、人はいいねをするまでにどういった順番で情報を見ていくのか?ということを知っておく必要性がありますが、基本的には以下の順番になります。
ポイント
- ①プロフィール写真 ➡ いいね
- ②名前・年・地域
- ③ログイン情報
- ④相性
- ⑤相手に求めるもの ➡ いいね
- ⑥コミュニティ
- ⑦自己紹介
- ⑧学歴・職種・外見 ➡ いいね
- ⑨恋愛・結婚について ➡ いいね
- ⑩性格・趣味・生活 ➡ いいね
上から順に見ていくようになりますが、重要なのは①,⑤,⑧~⑩の情報です。ちなみに書いてある情報が多いほど信用度が増し、いいねをされやすくなります。
では、上記の情報を踏まえつつ本題に移ります。
マッチングアプリでいいねしてもらえない男性の特徴7選

マッチングアプリでいいねしてもらえない男性の特徴は以下の7つです。
- オンライン頻度が少ない
- プロフィール写真が少ない
- 自己紹介文の書き方が悪い
- 相手に期待する理想が高い
- 本人確認が完了していない
- プロフィールを全て設定していない
- プロフィール写真にこだわっていない
これらの理由を個別に解説していきます。
オンライン頻度が少ない
マッチングアプリにログインする頻度が少ないと「あまり出会いなどは求めていないのかな?」と思われがちです。
なので、いいねする意味がないと判断されます。

プロフィール写真が少ない
プロフィール写真は1,2枚では少ない。
マッチングアプリでは、8割くらいはプロフィール写真でいいねをするか?判断します。
具体的には『笑顔が可愛いか?』『好みの体型か?』『動物好きか?』などを確認し、いいねをするか?判断します。
注意ポイント
なので、写真が少ないといいねをする判断基準に達さずに、いいねを押されないことがあります。
『正面からみた顔メインの写真』+4枚くらいは掲載した方がいいねされやすいですね。最低でも3枚はあった方がいい。
自己紹介文の書き方が悪い
書類のような定型文だといいねされにくい。
なので自己紹介文は『人間性』『どんな関係性の出会いを望んでいるか?』などが明確に分かるようにうまくまとめるべきです。
相手に期待する理想が高い

マッチングアプリにもよりますが、『相手に希望する条件』を設定できるアプリがあります。
その内容が全て理想の高いものだと「理想が高くてめんどくさそう」などと思われていいねされにくいものです。
本人確認が完了していない
現在多くのマッチングアプリで本人確認ができるようになっていますが、本人確認の有無で信用度がかなり変わってきます。
本人確認がとれていない人とはあまり会いたくないと思うのが普通なので、当然ながらいいねもされにくいです。
プロフィールを全て設定していない
先ほども記載したように書いてある情報が多いほど信用度が増し、いいねをされやすくなります。
逆に情報が少ないほど信用度が低いので、いいねをされにくくなります。
必然的に「信用度が高い=いいねをされやすい」となるので、プロフィールは可能な限り埋めましょう。
プロフィール写真にこだわっていない
プロフィール写真はないよりあった方がいいですが、掲載すれば良いってものではない。
興味が湧かない写真はいいねされません。
特にマッチングアプリの写真で「この人はないなぁ...」と思われやすい例15選で紹介・解説しているような写真はダメです。
パッと見で「あ、この人いいな」って思ってもらえるような写真を掲載しましょう。
ちなみにプロに撮影してもらったような宣材写真より、ニコッと笑顔のリアルに近い写真の方がいいねをしてもらいやすいです。
マッチングアプリでいいねしてもらえない男性の特徴7選まとめ

この記事のまとめです。
- オンライン頻度が少ないと「いいねする意味がない人」と判断されやすい。
- プロフィール写真が少ないと「いいねする判断材料が少ない」ので、いいねされにくい。
- 自己紹介文の書き方が悪いと『人間性』などが分からないので、いいねされにくい。
- 相手に期待する理想が高いと「理想が高くてめんどくさそう」と思われ、いいねされにくい。
- 本人確認が完了していないと信用度が低いので、いいねされにくい。
- プロフィールを全て設定していないと信用度が低いので、いいねをされにくい。
- プロフィール写真にこだわっていないと、いいねもされずそもそもプロフィールすら見られないこともある。
これらができていないといいねもされず、マッチングもできず、マッチングアプリを利用している意味がありません。
今すぐ実行しましょう!
