
こんな悩みにお答えします。
多少のせっかちなら許容範囲かもしれませんが、せかされる行為自体を嫌うって人は多くいますからね。
それもフラれる理由の1つなのかもしれせん。
ただ、理由はそれだけではないので、この記事で詳しく解説していきます。
せっかちな男性の恋愛が100%うまくいかない大きな3つの原因は以下になります。
- 多くの人は急かされるのを極端に嫌う(せっかちな男マジうざいって人は多い)
- せっかちな男性と一緒に居ると、2人の時間をゆっくり過ごせない
- せっかちな男性は、とにかくめんどくさくて一緒にいたくない
では早速、個別に解説していきます。
多くの人は急かされるのを極端に嫌う(せっかちな男マジうざいって人は多い)

冒頭でも書いたように多くの人は急かされるのを極端に嫌います。(実際、急かす人も急かされるのはイヤだとは思いますが...)
急かす方も急かされる方も同じくらいのペースで行動できればいいですが、基本的にどちらかが遅くなってしまいがちです。
代表的な例でいくと、女性はお出かけの前に化粧をしたり・髪型整えたりとどうしても時間が掛かってしまうものですが、その時間を男性側が待てずにイライラしてしまい「まだ?」と頻繁に聞くこと(急かす)ことで少し悪い雰囲気になることが結構あるあるですね。
全く同じペースで行動できる男女ってほぼいないと思うので、絶対にどちらかが我慢するしかないんですよ。
ただ、せっかちな男性は我慢ができないから、自分のペースを乱したくないが故に、人に合わせずに1人で突き進んでいくタイプの人が多い。
そして、それが原因で女性にフラれるというのがせっかちな男性がフラれる典型的なパターン。

せっかちな人と一緒に居ると、2人の時間をゆっくり過ごせない

女性は基本的にデートしている時、2人の時間をゆっくり過ごしたい。
例えば
- ご飯を食べる時
- 綺麗な景色を見てる時
- 水族館や展示会に来ている時
「〇時間まで利用可能」などの条件があれば別ですが、食べたり・喋ったり・見たりと2人の時間を可能な限りゆっくり過ごしたいもの。
でも、せっかちな男性はそこが分からないので、自分が飽きたら「ほらっ次行くよ!」と自分のペースでササっと済まして進もうとしてしまう。

たまに、飽きたらすぐ休憩できるスペースに行って1人でスマホをいじっているような人もいますが、あれは絶対ダメ。2人で来る意味がない。
もっと女性の気持ちを汲んであげないとダメ。
せっかちな男性は、とにかくめんどくさくて一緒にいたくない

これも結構あるある。
先ほど書いたようにデートなどで急かされまくるのも非常にストレスですが、同棲していればほぼ1日一緒にいるのでめちゃくちゃストレスが溜まる。
例えば
- ご飯を作る時間「まだできないの?」
- 出かける準備をする時「まだー?早くしてよ」
- お風呂に入っている時間「ちょっと長すぎない?早く入りたいんだけど」
こんなのがほぼ毎日続いたらストレス半端ない!

恋人になる ➢ 結婚するという面で『ずっと一緒にいたいと思える人か?』ということは最重要項目。
せっかちな男性の恋愛が100%うまくいかない大きな3つの原因のまとめ

この記事のまとめですが
まとめ
- 多くの人(女性は特に)は急かされるのを極端に嫌う
- せっかちな人と一緒に居ると、2人の時間をゆっくり過ごせない(2人でいられる時間を大切にしたい)
- せっかちな人は、とにかくめんどくさくて一緒にいたくない(これは完全にアウト)
こんな感じで、せっかちな男性は女性の天敵ともいえる存在なのです。
結果的に「せっかちな男性=自己中」ともいえるので、これは致し方無いかと。

なので、改善することを推奨します。
